2014年03月24日
ひとりにしない
社会的孤立をなくそう!
~ひとりにしない静岡の仕組みづくり~
できることからはじめてみませんか?
グランシップで13:00からです、と思ったら12:40既に浅野史郎さんが前座だと言って前に立って
「人とつながり生きる社会とは」
障がい者と共に生きる社会を実践を交えてのお話しでした
14:30からのシンポジウムは「寄ってっ亭」の藤下さんと富士根南地区社協の会長河原崎さんの実態のお話
そして英和学院大学の学生さんによる「次郎長生家」を活かした地域活性化の取組のお話
コーディネーター県大の藤本先生からは地域の無鉛化、高齢男性の孤立化に居場所の必要性が話されました
居場所事例には、以前の講座でお聞きした色々なタイプの居場所が紹介されました
くればが紹介されるのも、そんなに遠くはないでしょう
満開のモクレンが迎えてくれました
Posted by 山ちゃん at 21:15│Comments(0)
│活動