2015年12月12日
草薙に何かが!
アイセルで「地域デザインカレッジ2015提案発表会」
FPままさんの参加チームのプレゼンが一番バッターなので10分前に到着
団塊の仲間は、既に席を確保し一列横隊に
梅さんのお友達Kさんも!
開始前の全員集合写真だったのですが、タッチの差でお開き状態に
こちらは全てが終わって集合写真を撮るために表題の看板を外そうとしている
川北秀人氏、佐藤真琴さん&市来広一郎氏
コミュニティーコース、プロジェクトコースそれぞれ7組のプレゼンが発表されFPままさんのチームは
コーディネーター賞!
勿論嬉しいのですが・・・
どちらのコースも最高の学長賞をゲットしたのが、草薙自治会エリアの人だったこと
草薙に何かが起こる!
単純なミーハーおばあは、美味しいケーキを買って息子君と食べようと考え携帯を鳴らす
こちらが話をする前に「焼き鳥売ってたら買って来て」ですって
こうなると草薙の「やきとり道場」へ足早に帰る事に
ケーキとコーヒーは焼き鳥と酎ハイお湯割りに変更
若者チームの記念撮影が終わってシニアチームと交代の一瞬
とっても嬉しい1日になりました
帰りの小雨も気にならないほど
Posted by 山ちゃん at 23:18│Comments(2)
│団塊仲間
この記事へのコメント
何故草薙はそんなに元気なのでしょうかね?
来年は山ちゃんの出番かな♪
来年は山ちゃんの出番かな♪
Posted by ドキターKAZ
at 2015年12月13日 23:14

KAZさん
自治体の実態が全く見えず、腹立たしく感じていました
(総会に出席してない責任もあるのですが)
これで少しは分かるかと期待してます(^^)
自治体の実態が全く見えず、腹立たしく感じていました
(総会に出席してない責任もあるのですが)
これで少しは分かるかと期待してます(^^)
Posted by 山ちゃん
at 2015年12月15日 07:16
