2015年07月03日

ご機嫌伺い

7月の大阪行

ご機嫌伺い


静岡を出る時から雨模様、浜名湖辺りから大雨に

ライトをつけても薄曇りの高速は注意の上にも注意


途中2度の小休止を取り・・・

お祖父ちゃんの居る5階へ

「2日寝ていないんです」との看護士さんの言葉に、何故そうなるの?と素直な疑問が湧き出る


話は出来るものの昔の事と最近の事が入りまじる

くればに出向いた半年前から進んだ老化に悔し涙が時折流れる


やりたい事が残っているのか「家に帰りたい」と言う

自分の体が思うように動かない歯がゆさに顔がゆがむ


私の事を孫と間違える「若〇はしっかりしてる、105才には山口に行で」と

娘にその事を話すと「こちらから行こうかな~♪」と、その素直さがお祖父ちゃんには伝わるのでしょう


食事・運動・社会参加、言うは易く行うは難し


同じカテゴリー(家族)の記事画像
本年も宜しくお願いします
美味
こんな日は
似てるでしょ?
静岡市美術館
干し柿作り
同じカテゴリー(家族)の記事
 本年も宜しくお願いします (2016-01-01 14:41)
 美味 (2015-12-06 22:41)
 こんな日は (2015-12-04 22:00)
 似てるでしょ? (2015-11-03 20:30)
 静岡市美術館 (2015-10-21 22:00)
 干し柿作り (2015-10-18 22:30)

Posted by 山ちゃん at 23:55│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご機嫌伺い
    コメント(0)