2015年07月10日

翌日

2日目

相変わらず「寒い寒い」と

今日も37.6℃の熱がある

「足さすりましょうか?」「いらん」

くればのみんなが「早く良くなって♪」って言ってましたよ「そうか」と嬉しそう


「鉛筆取ってくれ」紙とボールペンを渡すと、「何で入院したんや?」

「何でこうなるんや」「不思議やな~」

「うどん食べたやろ?1/3か?1/4か?」

絶飲食なんですけど

「1/3です(嘘をついてしまった)」「先生に言っておいてくれ」「はい」


12:30「お昼に行って来ますね」「そりゃそうや」


翌日


病院から徒歩15分、夏の日差しが気持ちいい

病院の送迎バスの来る停留所近くのこちらでランチ

ちゃんと食べなければ


1時間に1本のバスの時間に合わせ店を出る


病室に戻ると、出た時と同じウツラウツラしている


「又来ますね」「おお」


19:40発のひかりに乗る

翌日


唐揚げ弁当に純米酒を添えて

お疲れ様でした、次回まで何事もなければ良いですね


同じカテゴリー(家族)の記事画像
本年も宜しくお願いします
美味
こんな日は
似てるでしょ?
静岡市美術館
干し柿作り
同じカテゴリー(家族)の記事
 本年も宜しくお願いします (2016-01-01 14:41)
 美味 (2015-12-06 22:41)
 こんな日は (2015-12-04 22:00)
 似てるでしょ? (2015-11-03 20:30)
 静岡市美術館 (2015-10-21 22:00)
 干し柿作り (2015-10-18 22:30)

Posted by 山ちゃん at 23:30│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
翌日
    コメント(0)