2015年07月19日

平穏死

久し振りに清水中央図書館

平穏死


よく利用するのは御幸町図書館だけれど、家から近いのはこちら

ついでにウインドーショッピングの魅力を考えなければ、お薦めはこちら

蔵書の量、探しやすさ、広さだけでも軍配


石飛幸三先生の書かれた『平穏死のすすめ』は生涯忘れられない本の1冊です」と冒頭にあり

一気に引き込まれた


延命治療は胃ろうだけでなく、高カロリーの輸液も

後悔しないために、アンテナを高くしたい

在宅療養を支援してくれる診療所もある事を初めて知った


同じカテゴリー(家族)の記事画像
本年も宜しくお願いします
美味
こんな日は
似てるでしょ?
静岡市美術館
干し柿作り
同じカテゴリー(家族)の記事
 本年も宜しくお願いします (2016-01-01 14:41)
 美味 (2015-12-06 22:41)
 こんな日は (2015-12-04 22:00)
 似てるでしょ? (2015-11-03 20:30)
 静岡市美術館 (2015-10-21 22:00)
 干し柿作り (2015-10-18 22:30)

Posted by 山ちゃん at 23:30│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平穏死
    コメント(0)