2015年09月06日
晴信1番!写楽2番
中々行けないので
雨の日曜日行って来ました
美術館の広く明るいエントランスホールに広がったマゼンタ色のボール
1940年生まれ福島敬恭氏の作品
そしてお目当てのこちら
「錦絵誕生250年フィラデルフィア美術館浮世絵名品展 晴信一番!写楽二番!」
4000点に上る浮世絵コレクションから厳選された150点を展示
何故そんなに多くの浮世絵がアメリカに渡ってしまったのか
見ている間ず~っと疑問になって
明治の日本は西洋文化に憧れ、日本の文化は低いと思っていたのか?
財産税法の成立で、物納する人が多く骨董品などは海外の人が買ったとか
見応えあります
Posted by 山ちゃん at 23:00│Comments(0)
│家族