2010年11月11日

11月11日の記事

11月11日の記事



先日参加した団塊世代の地域デビュープロジェクト『映画と講演のつどい』

その時に頂いたチラシです

第1回が明後日ですが、ご都合の良い時だけの参加でも良いそうです

チラシにもあるように
・これから定年後の人生設計を考えてみようとしている人
・夫婦で定年後の人生について考えてみたい人
・地域に行くところ・やるところ「居場所」を見つけたい人
・特定非営利活動やボランティア活動に興味がある人
・地域活動を実践していて、もっと仲間を増やしたいと思っている人

参加無料です!


社会福祉振興助成事業だから出来る事なのでしょう


どの回の講義も興味深いものですね



同じカテゴリー(活動)の記事画像
じっとしていられない
楽しい依頼
色々な事がありました
消費者問題シンポ
年に一度
今から考える平穏死
同じカテゴリー(活動)の記事
 じっとしていられない (2015-07-04 23:30)
 楽しい依頼 (2015-06-19 23:28)
 色々な事がありました (2014-10-19 22:08)
 消費者問題シンポ (2014-07-12 22:50)
 年に一度 (2014-06-06 22:00)
 今から考える平穏死 (2014-05-25 23:29)

Posted by 山ちゃん at 22:10│Comments(3)活動
この記事へのコメント
まさしく興味津々ですね。7回に分けてこれだけの時間をかけるというのはかなり事前準備がされているようです。
どこかで一回参加してみたい。誰か参加者がおられたら、情報をいただきたいものです。
Posted by ドキターKAZ at 2010年11月11日 23:45
どんな内容か 私も興味津々です。
  ↓ 案内は、こちらにありました。
http://ikiiki.canariya.net/4-1-index.html

私も どこかで一回参加してみたいです。
Posted by 鈴木久雄 at 2010年11月12日 11:46
ドキターKAZさん
久雄さん

 OB会の考える「団塊による団塊のための・・・」の対象者と似ていますが、こちらはNPOやボランティアに気付かせる講座かと思いました♪
 是非ご参加ください(^^) 
Posted by 山ちゃん at 2010年11月12日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月11日の記事
    コメント(3)