2010年12月15日

12月15日の記事

相棒さんが出社したかと思ったら、携帯が鳴りました


『良かったらカメラ持ってきてもらえませんか?今から〇〇小学校で実験が始まるので』

12月15日の記事


いつもたくさんのお花の苗が育てられている「〇〇小学校」県総の隣です


12月15日の記事

12月15日の記事

過去のデータだそうです


12月15日の記事


校庭に、何本も鉄の杭のようなものが打ち込まれています

想定される地震を起し、杭の揺れが波長になって画面に現れ、見ることが出来るそうです


そろそろ開始時間が近づいてきたので、踊り場には子供達も集まって来ています

12月15日の記事




同じカテゴリー(家族)の記事画像
本年も宜しくお願いします
美味
こんな日は
似てるでしょ?
静岡市美術館
干し柿作り
同じカテゴリー(家族)の記事
 本年も宜しくお願いします (2016-01-01 14:41)
 美味 (2015-12-06 22:41)
 こんな日は (2015-12-04 22:00)
 似てるでしょ? (2015-11-03 20:30)
 静岡市美術館 (2015-10-21 22:00)
 干し柿作り (2015-10-18 22:30)

Posted by 山ちゃん at 19:57│Comments(2)家族
この記事へのコメント
その後 どうなったのか?
続報が"たのしみ!"です。
Posted by 鈴木久雄 at 2010年12月16日 08:48
久雄さん
 小学校のHPには、その日のうちにアップされ、子供達には四千万年前の岩石標本が渡されたそうです(^^)v
Posted by 山ちゃん at 2010年12月16日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月15日の記事
    コメント(2)