2011年11月06日
同窓会♪
今回も参加
相棒さんの同窓会なのに、いつも誘われ「連れ合い」と言う理由だけで同席させて頂いている
静岡市美術館3階に集合→歩いてホテルN2階レストランの一部屋へ
ご縁がなければ、中々お話する機会もないえら~い方々とお食事をしながらの2時間余り

静岡らしい食材で、とお願いしておいたので
サラダには「用宗のしらす」「由比の桜海老」「焼津鮪のコラーゲン」を使用
メインのお肉は「富士山湧水ポークのロースト」
そして、デザートにも「静岡茶のクレームブリュレ」
写真がないのが何とも残念

先日、富士でお聞きしたパネラーの皆さんのお話もしかり
先輩方とのお話は、これまではさて置きこれからの生き方に大いに栄養になった

これからも益々元気で、お付き合い宜しく

Posted by 山ちゃん at 23:53│Comments(2)
│家族
この記事へのコメント
先日はお世話になりました。
サラダとってもきれいで美味しかったです。
近いうちに大阪のデパ地下で材料調達して真似してみます。
あのあとお茶の後駿府公園で大道芸を見て帰りました。
たくさんの人で混雑していたけど石垣の崩れた跡を見つけましたよ。
サラダとってもきれいで美味しかったです。
近いうちに大阪のデパ地下で材料調達して真似してみます。
あのあとお茶の後駿府公園で大道芸を見て帰りました。
たくさんの人で混雑していたけど石垣の崩れた跡を見つけましたよ。
Posted by poko at 2011年11月08日 06:28
何にでも好奇心旺盛とお見受けしたpokoさん
サラダと言わず、お茶のデザートにも挑戦してみては?(^^)v
素直に新幹線に乗車されたかと思いましたが・・・
流石!静岡びいき、直ぐには立ち去りませんな~(笑)
サラダと言わず、お茶のデザートにも挑戦してみては?(^^)v
素直に新幹線に乗車されたかと思いましたが・・・
流石!静岡びいき、直ぐには立ち去りませんな~(笑)
Posted by 山ちゃん at 2011年11月08日 10:30