2015年10月16日

初体験

40名の聴講者を前に終わりました!

コーディネーター初体験

初体験


今日の心地よい緊張と反省を込めて頂いてきました

初体験


初体験


開始前、笑顔の中にも緊張感が感じられます


6:30~8:00終われば短い1時間半、次は何に挑戦しましょうか!

反省会がコーヒー1杯で2時間、シニアらしいです

行動出来る幸せ、歳をとるのも悪くないですよ♪


同じカテゴリー(団塊仲間)の記事画像
元旦
色々ありました
嬉しい事
菊川へ
営業&練習
草薙に何かが!
同じカテゴリー(団塊仲間)の記事
 元旦 (2016-01-01 22:00)
 色々ありました (2015-12-22 22:00)
 嬉しい事 (2015-12-17 22:00)
 菊川へ (2015-12-16 22:00)
 営業&練習 (2015-12-15 22:00)
 草薙に何かが! (2015-12-12 23:18)

Posted by 山ちゃん at 22:30│Comments(6)団塊仲間
この記事へのコメント
おめでとうさん!
頑張りますね~。立派。
Posted by きこり at 2015年10月17日 07:52
お疲れ様でした。私も初めての時は大変緊張したことを覚えています。
何事も経験、話のタネにできるし次に続く人にアドバイスもできる。

今後団創としては様々な啓発事業をするために日本全国に出張予定、
それに備えて会員同士磨き続けましょう♪
Posted by ドキターKAZドキターKAZ at 2015年10月17日 09:28
きこりさん
 励ましのお言葉有難うございます♪
不思議なんですが、他人の目が気にならなくて「やりたがり虫」がムズムズしています(^^)
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2015年10月17日 10:30
KAZさん
 キッチンタイマーを持参したのですが、押すのを忘れ・・・(△)
マイクを活用しようと思っていたのに、最初から持つのを忘れ・・・(△)

 その瞬間モチベがガタッと落ちるのを感じました(×)
気づき:マイクテストすべきでした

 半面、パネリストの皆さんから120%お話しを引き出せたと満足(〇)
気づき:映像を残せると良かった(次回以降に活かすため)(△)

 反省会が出来て良かったです
気づき:ヒートダウンと団創の役割が明確になった(〇)

さて、判定は如何に(笑)
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2015年10月17日 10:54
山ちゃん お疲れ様でした。

私、まだまだお伝えしたいこと沢山あったな!と後から思いました。

でも、また1つ貴重な体験出来ました!

ウルウルするのは 、たまにだからいいのに・・反省(^_^;)

ありがとうございました!
Posted by マージュマージュ at 2015年10月17日 12:32
マージュさん
 お疲れ様でした(^^)
「受け狙い」のアイデア色々あったのにね~
「指先が震えても(80になっても)出来るセルフケア」次回使いましょう!

マージュさんと一緒に貴重な体験できて、同志ですね(^^)
これからも宜しく♪
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2015年10月18日 23:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初体験
    コメント(6)