2015年06月10日
リニア試乗
試乗体験、時速500kmを体感してきました
500kmが出ました!
30分の乗車の間ず~っと微振動があり、落ち着く事はありませんでした
発車した途端、ちびっ子がぐずり始めました、何か嫌な気配を感じたのだと思います
タイヤ走行から浮上走行に変わる時は、離陸する感じです~っと自然でした
逆にタイヤ走行に戻る時は、着陸する時のようにドスンって感じです
残念ながら「良かった~♪」って言葉は出ないですね~
遠隔装置で無人で走っているのも違和感を感じますし、何かあったら木端微塵でしょうね

2015年06月07日
総会
13時からマンションの総会でした
1年間理事長(夫人)を担って来ましたが、処理の速さは相棒さんのフットワークの軽さによるもの
活発な意見が出た後(管理人さん不在時の落ち葉掃き等)一旦解散し、15時から懇親会
新しい入居者さんから「こんなに楽しいマンション初めてです♪」って嬉しい言葉が
私たちが入居した時も同じ気持ちでしたからね~♪
今年中学1年のK君、巧みなジャグリングを披露して喝采を浴びました
天狗の一本歯下駄を履いて器用に操るK君
飲んで食べてしゃべって・・・17時で解散
その後役員さん達は夜の街に出掛けました

2015年06月06日
土の恵
毎月第一土曜日はキャスト会議です
いつものセミナーの陣取りの他に、「くれBar」の今後の在り方検討と
起業との(CSR)コラボが出来ないか、会員のガミさんのお話を参加者で共有しました
何だかワクワクしてきます
午前中には、新鮮なプレゼントがきこりさんから届きました
「甘辛く煮ると美味しいよ♪」のお言葉通り
直ぐ実践、美味しく出来ました♪
きこりさん、菜園の消費にはいつでもお手伝いいたしますです(ハイ)

2015年06月04日
大人の遠足
10時にくればへ集合し、「大人の遠足」で高山市民の森へ行って来ました
きこりさんとFPままさんの車に便乗し8人の遠足です
天候に恵まれ、山の中は心地よい風が新緑の木々を通り抜けます
膝が心配な2人に留守番を頼み、展望台に
東は草薙球場、西は藤枝・新東名も見えます
コアジサイの花が満開です
水芭蕉を見に来たのですが・・・
モリアオガエルの卵があちこちに、そして大量のオタマジャクシが泳いでいました
前日習ったアイパッドで記念写真を撮ろうと意欲的なNさん
皆さん、ご馳走様でした