2011年06月23日

集中!

明日が編集委員会だと言うのに、原稿が揃わないface16

7月の行事も役員会での情報だけでな足りないようだし・・・


会長のお宅を訪ね、打合せを90分

その後、副会長のお宅を2軒回って帰宅


会長の奥様から預かった「源氏物語講座」で使う本

集中!


5月の講座では「紅葉賀(もみぢが)」の巻きを勉強したそうです


そして、こちらはS救セット

集中!


市役所に欲しいと申請出来るのは、65歳以上の高齢者だけの世帯と一人暮らしの高齢者だけ

救急時に役立つのだったら、高齢者のいる全世帯に届けても良いのでは?


真似して作る事も出来そうですがface23


同じカテゴリー(大在家だより)の記事画像
最後の参加
第1回目
総会②
総会①
思い出
最終号
同じカテゴリー(大在家だより)の記事
 最後の参加 (2012-04-20 23:27)
 第1回目 (2012-04-05 21:55)
 総会② (2012-03-30 20:45)
 総会① (2012-03-29 23:09)
 思い出 (2012-03-27 23:11)
 最終号 (2012-03-23 23:06)

Posted by 山ちゃん at 22:50│Comments(0)大在家だより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
集中!
    コメント(0)