2011年02月08日
忙しい2日目
洗濯物が多かったので、お弁当はご飯に梅干だけ

コープに寄って、おかずを求めデザートも忘れず(草大福5コ入り)
帰宅後圧力鍋の登場、じゃがいも・にんじん・タマネギに豚バラを入れ定番カレーを30分で作る
洗濯物をたたみ、炊飯器のタイマーを入れ町内の4役会へ
1年間色々ありましたが、10月の敬老会と一斉清掃の日程が決まり慰労会を一度する事になり
温泉に入って、ご飯を食べて飲んで・・・

残念ながら、2月の仕事が終わらないとその気になれませんな~(貧乏性)
Posted by 山ちゃん at 23:02│Comments(4)
│大在家だより
この記事へのコメント
温泉の図が 超素敵ですね。
まるで 山ちゃんの後姿を映したようです!
まるで 山ちゃんの後姿を映したようです!
Posted by 鈴木久雄(団塊ドリーマー) at 2011年02月09日 08:06
コープって便利ですネ!
教授の食事(惣菜準備)と小生のそれと時として
同じです。他にも専門店があるし~!
将来、一人で食事する時はこれです。
それにしても(草大福5コ入り)は立派です
その食欲がある限り、我が教授は永久に不滅です。
(あれ!どこかで聞いたことが?)
教授の食事(惣菜準備)と小生のそれと時として
同じです。他にも専門店があるし~!
将来、一人で食事する時はこれです。
それにしても(草大福5コ入り)は立派です
その食欲がある限り、我が教授は永久に不滅です。
(あれ!どこかで聞いたことが?)
Posted by 温水プール♪ at 2011年02月09日 11:22
久雄さん
困ったときの「クリップアート」です(笑)
後姿は、ど~見てもマージュさんでしょ(^^)
困ったときの「クリップアート」です(笑)
後姿は、ど~見てもマージュさんでしょ(^^)
Posted by 山ちゃん at 2011年02月09日 16:48
温水プール翁♪+育児書さんは、どちらのコープをご利用ですか?
最近は少量パックの品揃えも増えてきたので、急場しのぎには便利です♪
その上お街に出るついでに寄れるのが何よりです(^^)v
追伸:草大福は5個入りしかなかったので(笑)
カレーを作りながら1個、食後に1個が適量です(ハイ)
最近は少量パックの品揃えも増えてきたので、急場しのぎには便利です♪
その上お街に出るついでに寄れるのが何よりです(^^)v
追伸:草大福は5個入りしかなかったので(笑)
カレーを作りながら1個、食後に1個が適量です(ハイ)
Posted by 山ちゃん at 2011年02月09日 16:55