2011年06月25日

欲しかった!



地域の交通安全推進委員さんが、毎年実施している防犯活動

コープのお店の前で実施でした

そこで配られたのがこのカゴネット、他にも色々ある中で欲しかった~emoji13


何と言ってもチャリでの前カゴは、無用心ですからね~


そして、こちらの「振り込め詐欺撲滅ばんそうこう」てっと君とおと君が喜びそうです







22:00からのスカイプ会議

今日の中身はNPO法人化に向け小出師匠をお招きして明日はとことん話し合う事を共有化emoji26
  


Posted by 山ちゃん at 23:19Comments(4)

2011年06月24日

久し振り

久し振りにこちらへ伺いました




スイカの上に乗っている男性、知ってますよね~face22


16:00マーケティング調査に協力してから、ちょいと別の用事を済ませバスに乗ります


19:00からの編集委員会に遅れないように・・・


2分前に到着!会長さんの心遣いでクーラーが心地良かったです~face15




中電の「緑のカーテンキャンペーン」でもらったゴーヤ君




同じく朝顔さん

見事なカーテンになるでしょうか?


  
タグ :暑い


Posted by 山ちゃん at 22:04Comments(5)活動

2011年06月23日

集中!

明日が編集委員会だと言うのに、原稿が揃わないface16

7月の行事も役員会での情報だけでな足りないようだし・・・


会長のお宅を訪ね、打合せを90分

その後、副会長のお宅を2軒回って帰宅


会長の奥様から預かった「源氏物語講座」で使う本




5月の講座では「紅葉賀(もみぢが)」の巻きを勉強したそうです


そして、こちらはS救セット




市役所に欲しいと申請出来るのは、65歳以上の高齢者だけの世帯と一人暮らしの高齢者だけ

救急時に役立つのだったら、高齢者のいる全世帯に届けても良いのでは?


真似して作る事も出来そうですがface23
  


Posted by 山ちゃん at 22:50Comments(0)大在家だより

2011年06月22日

ミーハー魂

それまで、神宮御苑の一つの井戸であった清正井(きよまさのいど)であったが、2009年(平成21年)12月25日から突如、清正井目当てに行列が延々と続く事態が続いている。これは、前日の12月24日に放送されたテレビ番組にて、手相芸人の島田秀平が清正井の御利益について力説していたことが原因である。これ以降、清正井はパワースポットとして注目を浴びることとなった。





NHK「ひるブラ「都会の”パワースポット”明治神宮~東京都渋谷区」で放送されていたのをパチリicon58

よ~く見ると、見慣れた顔が・・・face15


そしてこちらは、夜のベランダで捕獲





クワガタのパパです(ボケてます)face19
  


Posted by 山ちゃん at 22:09Comments(4)

2011年06月21日

掛け持ち

晴れてると思ったら、急に雨が・・・


チャリ用レインコートを慌しく着ていると「送っていこうか?」と声が


これこそ、天の声『お願いしま~す♪』


10:00からのネクステージ企画室定例会に遅れて参加


「静岡団塊創業塾」の事業について具体案を出し合う





初物のびわを頂きます







13:30からのブログ村は申し込みがなかったので情報交換する事に



マージュさんと「大岩3丁目おしゃべり会」打ち合わせ



19:00から町内の役員会です
  


Posted by 山ちゃん at 22:54Comments(2)活動